きのこ汁のつけそば
きのこ汁のつけそばの作り方(2人分)
 |
材料 |
| そば |
乾麺 |
2人分 |
| 具 |
椎茸 |
30g |
| |
えのき茸 |
30g |
| |
しめじ茸 |
50g |
| |
舞茸 |
50g |
| |
鶏ササ身 |
1本 |
| |
なす |
小1本 |
| つゆ |
だし汁 |
600cc |
| |
濃縮つゆ
(2倍濃縮タイプ) |
240cc |
| 薬味 |
貝割れ |
少々 |
作り方
- 鶏ササ身は一口大に切ります。きのこ類は堅い部分を取り食べやすく切ります。
- なすは一口大に切り、水に浸けます。
- 鍋に油大さじ1を熱して、鶏ササ身・きのこ類・なすを炒めて、だし汁を入れてアクを取りながら煮ます。濃縮つゆを入れて(かけつゆよりも濃いめに)味を調えます。
- そばはたっぷりの湯で茹で、水にさらしてざるにとります。
- きのこ汁を器に盛り、貝割れを飾り、冷たいそばを付けてお召し上がりください。